TSUZUKIToru

Artist|XFacebookInstagramOpenSea

Born in Saitama, Japan, in 1987.
Graduated from Hiroshima City University, Department of Contemporary Art and Theory (CA+T), in 2011.
Completed the Master’s Program at the Institute of Advanced Media Arts and Sciences (IAMAS) in 2013.
Worked as a part-time assistant professor at Hiroshima City University from 2013 to 2015.
Founded TSUZUKI S.I.N. ART in 2019.
Biography
Selected solo exhibition and Group exhibition

2025 「Photogenic Exhibition ECHO」京都市京セラ美術館,京都
2024 「Immortal Instants:「不滅の瞬間」都築透 個展」Artspace入サ岩﨑商店,静岡
2024 「Ensoー円相ー都築透写真展」有限会社真島石材工業,静岡
2024 「α cafe 特別企画 U35 フォト&ムービーコンペティション 受賞作品展」ソニーイメージングギャラリー銀座,東京
2024 「新進アーティスト作品展vol.22」富士市文化会館ロゼシアター,静岡
2023 「daomeng 魏双斌×都築透日中アーティスト交流展」芹沢光治良記念館,静岡
2023 「GYOWTEN」内田ギャラリー(三島市各所),静岡
2022 「HARAIZUMI ART CAMP」ならここキャンプ場,静岡
2021 「HARAIZUMI ART CAMP」ならここキャンプ場,静岡
2021 「HARAIZUMI ART DAYS!」掛川市原泉地区,静岡
2020 「うろ覚えの肖像」静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC),静岡
2019 「菌と尿素」DHARMA NUMAZU,静岡
2019 「縄文 DNA 展」三澤寺,静岡
2019 「富士山展」DHARMA NUMAZU,静岡
2019 「富士山展」RYU GARELLY,静岡
2019 「SPACE」時之栖,静岡
2018 「縄文 DNA 展」三澤寺,静岡
2018 「DHARMA 沼津開館記念展」DHARMA NUMAZU,静岡
2016 「HANDS 展 vol.6」EN GALLERY,静岡
2016 「RADIO SCAPE」EN GALLERY,静岡
2015 「HANDS 展 vol.5」アーケード名店街,静岡
2015 「国際映像コンペティション取手 2014 受賞者展」とりでアートギャラリーきらり,茨城
2014 「国際映像コンペティション取手 2014」とりでアートギャラリーきらり,茨城
2013 「100 のアイデア、あしたの島。」ART BASE MOMOSHIMA他,広島
2013 「IAMAS 2013」ソフトピアジャパン,岐阜
2012 「Radio Sonar(大垣 729, 1332, 1431)」IAMAS OS,岐阜
2012 「D/A 複合体」gallery9,京都
2012 「オープン・スペース 2011」ICC,東京
2011 「TOKYO DESIGNERS WEEK 2011」明治神宮外苑前広場,東京
2011 「sagittal coronal transverse 矢状 / 冠状 / 横断」小金井アートスポットシャトー 2F,東京
2011 「sagittal coronal transverse 矢状 / 冠状 / 横断」explosion tokyo,東京
2011 「広島市立大学卒業制作展」広島市立大学,広島
2010 「ヒロシマ・オー ~広島の育むアート~」旧日本銀行広島支店,広島
2010 「広島アートプロジェクト 2010 HiroshimaArt 展」吉島地区他,広島
2008 「広島アートプロジェクト 2008 汽水域」吉島地区他,広島

Awards

2024 「新進アーティスト作品展vol.22」(富士市文化会館 ロゼシアター)審査員特別賞
2024 「U35 フォト&ムービーコンペティション」(αcafe ソニーストア)シルバー賞
2023 「市場町アートフェス」(DHARMA NUMAZU)グランプリ
2020 「CCC公募展」(静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター)入選
2014 「国際映像コンペティション取手2014」(取手市壁画によるまちづくり実行委員会)観客賞
2013 「IAMAS2013 やくしまるえつこ賞」(情報科学芸術大学院大学)入選

Collection

株式会社ラピュター
御殿場高原時之栖

TSUZUKI S.I.N. ART
note.com
Photography and Videography

2025 Artspace入サ岩﨑商店「沼津影絵畳プロジェクト」, Documentary Photo
2024 CRIFF EDGE PROJECT うぶすなの水文学, Documentary Photo
2021 BankART Under 35 2021 第3期: 諫山元貴, Documentary Photo
2021 CRIFF EDGE PROJECT, Documentary Photo
2021 ユラストヲリ原画展, Live Video Streaming
2020 HARAIZUMI ARTIST IN RESIDENCE 2021 WINTER, Live Video Streaming
2020 富士箱根伊豆国際学会 Promote Video

Website Management

2023 Salon Oranjour(oranjoursalon.com/)
2023 アンティークショップ李華忠 オンラインストア(rikachu.stores.jp/)
2023 沼津市庄司美術館(monmusee.jp/)
2022 ART MARKET(artmarket.store/)
2022 HARAIZUMI ART PROJECT(haraizumiart.com/)
2021 OPEN AIR SPACE(openairspace.jp/)
2019 株式会社ラピュター(la-pure-tour.co.jp/)
2013 ART BASE MOMOSHIMA (artbasemomoshima.jp/)
2010 EbisawaTatsuoWebsite(ebisawatatsuo.com/)

Art Project

2021 「OPEN AIR SPACE」旧原泉第2製茶工場(オンライン配信),静岡
2020 「EN Art Film Series Vol.1 -諫山元貴 | Order #3-」DHARMA NUMAZU,静岡
2019 「SPACE」時之栖,静岡
2016 「RADIO SCAPE」EN GALLERY, 静岡

Art Installation Management

2023 東京藝術大学×横浜市立大学コミュニケーション・デザイン・センター「シ-デン」(展示構成、ドキュメンテーション)
2021 BankART Under 35 2021 第3期: 諫山元貴(技術、ドキュメンテーション)
2020 東京藝術大学Coi「Grey Room」プロジェクト(設営)
2013 広島市立大学協力プロジェクト「100 のアイデア、あしたの島。」(マネジメント)

Art Direction

2023- 沼津市「沼津市庄司美術館」
2021- 株式会社ラピュター「李華忠」
2017-2021 沼津信用金庫本店「ぬましんストリートギャラリー」

Editorial Design

2019 沼津信用金庫「西郷南洲、幕末三舟そして大久保一翁書展 記念誌」(制作)
2007 広島市立大学「HIROSHIMA ART PROJECT 2007 図録」(デザイン補助)

Copyright © 2008- TSUZUKIToru